世田谷区・代田橋
総合内科・消化器内科・皮膚科・小児科

京王線『代田橋』駅 南口より徒歩4分

〒156-0042 東京都 世田谷区 羽根木2-17-11

TEL:03-3322-2685

世田谷区の消化器内科、皮膚科、小児科。京王線「代田橋」駅徒歩4分。経鼻内視鏡、胃カメラ、健康診断等実施

QRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。

HOME»  レーザー治療

レーザー治療

フラクショナルQスイッチルビーレーザー

フラクショナルQスイッチルビーレーザー

近年、シミの治療は光治療器やレーザーを用いた治療が一般的です。

しかし、光治療器では取りきれないシミがあります。またレーザーでは照射後にかさぶたができ、それが取れるまでガーゼなどで保護することが必要となります。
フラクショナルQスイッチルビーレーザーは、施術後にガーゼで保護する必要がなく、従来のレーザー治療に比べると炎症後色素沈着も少なく、光治療器で取りきれなかったシミにも効果があります。
フラクショナルQスイッチルビーレーザーは老人性色素班、太田母斑、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)などにとくに有効なレーザーです。
メラニン色素だけを標的とするため、照射した周りの皮膚を傷めないのでカサブタほとんど来ません。
ですから、人に知られずにだんだんと薄くなっていくという利点もあります。

★メリット
ダウンタイムが少なく、人に知られず治療ができる。

★デメリット
複数回照射が必要

フラクショナルQスイッチルビーレーザー治療時について

  • 3~4週に1回の治療が可能です。
  • 痛みは輪ゴムではじかれたような痛みのみです。
    ※痛みに弱い方、心配な方には塗るタイプの麻酔をします。
  • 1回の治療でもシミは薄くなりますが、シミの種類や深さなどによって個人差があります。3~10回施術が目安です。

フラクショナルQスイッチルビーレーザーの作用原理

フラクショナルQスイッチルビーレーザーの作用原価

フラクショナルQスイッチルビーレーザーの光は40ns(ナノセカンド)という非常に短い照射時間に設定することにより、真皮層まで到達し周辺の正常組織への影響を最小限に抑え、ターゲットを破壊します。

フラクショナルQスイッチルビーレーザーの適応疾患・症状

  • シミ
  • 肝斑
  • 毛穴
  • くすみ
  • 美白
  • 肌の若返り
  • ホクロ
  • イボ
  • 老人性色素班
  • 脂漏性角化症(老人性イボ)
  • 扁平母斑
  • 口唇色素斑(くちびるのシミ、ホクロ)
  • 太田母斑
  • 後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)
  • 異所性蒙古斑
  • 斑雀卵斑(そばかす)

CO2レーザー

フラクショナルQスイッチルビーレーザーの作用原価

CO2レーザーはほくろやいぼ、盛り上がりのあるシミに有効です。
メスで切除した場合より傷跡が残りにくく、施術中に出血がほとんどなく、利用時間が短いといったメリットがあります。一時的に陥凹した傷になりますので、1~2週間は施術部位をガーゼなどで閉鎖、保護する必要がります。

CO2レーザーの適応疾患・症状

  • ニキビ
  • ほくろ除去
  • 盛り上がったしみ除去
  • 色素性母斑
  • 脂漏性角化症
  • クロコルドン(首胸部にできるイボ)
  • 母斑細胞性母斑
  • 毛細血管拡張症

レーザー料金(税込)

初診料 ¥2,200  再診料 ¥1,100

CO2レーザー

ホクロ 直径3mmまで \5,500
ホクロ 直径4mmまで \8,250
ホクロ 直径5mmまで \13,750
ホクロ 直径6mmまで \16,500

ウイルス性イボ 直径3mmまで \13,750
ウイルス性イボ 直径4mmまで \16,500
ウイルス性イボ 直径5mmまで \19,250
ウイルス性イボ 直径6mmまで \22,000
ウイルス性イボ 直径6m+1mm毎 +\5,500

脂漏性角化症
(老人性イボ) 5mmまで 1個  \2,200
(老人性イボ) 10mmまで 1個 \3,850
(老人性イボ) 15mmまで 1個 \6,600
(老人性イボ) 20mmまで 1個 \8,800
(老人性イボ) 20mm以上 相談

アクロコルドン・稗粒腫
(スキンタグ) \5,500/10個まで
(スキンタグ) \5,5+1個毎 +550

Qスイッチルビー

1cmまで \11,000
   +5mm毎 +\5,500

Qスイッチルビーフラクショナル

両頬+鼻   \22,000
両頬+鼻   \27,500
全顔+鼻   \38,500
デコルテ・手の甲・肩など 7×7cm程度 \11,000

PAGE TOP